フィンランド映画界を代表するミカ・カウリスマキ監督の新作映画『世界で一番しあわせな食堂』が2021年2月19日より全国公開となることが決定。ポスターと予告編が解禁された。
フィンランド北部・ラップランド地方の小さな村を舞台に、中国・上海からやって来た料理人チェンが、食堂を経営するフィンランド人女性シルカと出会い、国籍や文化の違いを乗り越え、お互いを家族のように思いやる気持ちが芽生えていく様子を描く心温まる物語。
チェンの「医食同源」という料理哲学が詰め込まれた、おいしく見た目も美しい料理の数々が物語を彩るとともに、フィンランドの人々の体を癒して心を解きほぐしていく。料理には国境がなく、まったく異質な人たちを結びつける架け橋となる。お互いの文化を尊重しあい、全く異なった世界を受け入れようと努力する人々の姿に、分断に揺れる現代社会に対する監督の強いメッセージが込められているようだ。
料理のほかにも大自然や名物のサウナなどフィンランドの魅力がたっぷり散りばめられており、予告編の短い映像からも多くの癒し要素を確認できる。「人生が温まる料理はいかがですか」というコピーが添えられたポスターも料理をするチェンと村人たちの笑顔にほっこりさせられるビジュアルとなっている。
Page 1
作品情報

- 『世界で一番しあわせな食堂』
-
2021年2月19日(金)から新宿ピカデリー、渋谷シネクイント 他、全国順次ロードショー
監督:ミカ・カウリスマキ
出演:
アンナ=マイヤ・トゥオッコ
チュー・パック・ホング
カリ・ヴァーナネン
ルーカス・スアン
ヴェサ=マッティ・ロイリ
上映時間:114分
配給:ギャガ
後援:フィンランド大使館/
©Marianna Films